アイスの本棚

読んだ本、観た映画の感想を書きます。

『10年後の仕事図鑑』 著 堀江貴文 落合陽一  SBクリエイティブ

 
堀江貴文さんと落合陽一さんの『10年後の仕事図鑑』を読了。
堀江さんの本を何冊か読んでいく中で、会社に属さなくても良いという選択肢があることを学べた。そんな中、もし会社に属するならどんな会社なら今後生き残っていけるのかなと思い手に取った一冊。
 
結論としては、ITを使いこなしていける会社・人が生き残るってことだと思った。
堀江さんも本書で述べているけど、「こんな仕事が10年後になくなる」とか考えても意味がない。そうではなくて、今ある仕事をITを使ってどうやって伸ばしていけるかだってこと。これからITはもっと進歩していくだろうし、それによって社会の仕組みも変わっていくと思う。そんな中でITを使う側、仕事を作る側になっておけば、どんな成長の形もあり得る。逆にITに使われる側、仕事を待っている側にいたら、そういう会社・人はどんどんAIに取って代わられていってしまうと思う。
 
仕事において単純な部分からAIに取って代わられていくのは確かだと思う。それによって「私の仕事はAIがやることになったので、私の仕事はありません。」ではなくて「私はAIを使ってこんなに効率的に仕事をしています。単純な仕事は減ったけど、その分AIにはできないこんなテクニカルなことをしています。」って言えるようにならないといけないのだと思う。
 
自分の会社はどうか?って考えると、そもそも会社自体をAIに取って代えることができるのではないかと思う。
アプリでもWEBサービスでも、インターネット上でお客様と手配先がダイレクトに繋がるようにしてしまえば、仕事はなくなる。本当になくなる…。
やっぱり、好きを仕事にできるのが一番かな。
 
おもしろかったです。